九州を(ほぼ)一周してきました 1日目2010年09月04日 22時21分24秒


なぜか大学のサークルのつてで羽田-大分の往復航空券を安価で入手できてしまったため、突発的に九州に行ってきました。
…と言っても、入手が確定したのがフライト前日という慌ただしさで、その日の帰りにコンパス時刻表を買い求め、急ごしらえで旅程を考え、ネットで2泊分の宿を確保、その他もろもろの準備をしていたら朝になっていました。

高速バスティケット
大分空港から高速バスで別府駅まで向かいます。

いきなりのかめも
別府駅でバスを降りて見上げたらいきなり憧れの885系『かもめ』車両が入線! 間違いない、ここは九州!

はいぱーさるーん
九州で初めて乗ることになった列車は『にちりん(ハイパーサルーン)』でした。

三時間半…
この列車で一路、宮崎へ向かいます。三時間半の長旅です。

大分市のようわからん建物
大分市を華麗にスルー。

そして列車はひたすら南に向かいます。

はじめの1時間ぐらいは九州の列車に乗れた喜びでいっぱいでしたが、さすがにちょっと飽きてきてまどろんでいました。すると車窓に謎の高架が…

まぐれ部
…ってこれリニア実験線じゃん! 眠気は一気に吹き飛び、夢中でシャッターを切りました。

シーガイアは本当にあったんだ!
シーガイアは本当にあったんだ!
宮崎の遺跡群にすっかり魅せられたわたくし。

そして列車は宮崎駅に到着しました。

植生が日本じゃない
あきらかに植生がおかしいです、宮崎。

しかし市内観光には目もくれず、日南線のワンマン列車でさらに南へ二駅。

ワンマン列車にのって
田吉駅に到着です。簡易待合室があるだけの無人駅です。

たよし駅
なぜこの駅に来たかというと…

海幸山幸
海幸山幸キター!

前日に時刻表を使って大分空港到着時刻から計算したところ、この駅でつかまえるのがギリギリの線だったのです。

乗り込んで最前列の席に座ると、ほどなくアテンダントさんが来て車内精算してくれました。わずか二駅分ですが車内探検を楽しみます。

山幸内部

するとアテンダントさんが話しかけてきて、へー東京から来たんですかー馬鹿じゃねーのみたいなやりとりをしているうちに(してません)、「せっかくですから、写真をお撮りしましょうか?」ということに。

なんたる羞恥プレイ…
断るに断れず、こんな恥ずかしい写真を撮られてしまいました(放送禁止人物のためモザイク処理しております)。まあ、これはこれで良い思い出になりましたが…。

その後、乗車証明書をいただいたり、南宮崎駅の交換待ちで撮影タイムがあったりと、たった二駅分ながら大いに楽しめました。

そして再び宮崎に到着すると、余韻もそこそこに、10分後に発車する『きりしま』に飛び乗ります。

一路鹿児島へ…
またも二時間の長旅です。

途中いくつかの街はあったものの、あとはひたすら山林という車窓風景は、関東平野に住まう者にはなかなか目にする機会のないものでした。

複層ガラスなんだー
ふと窓枠を見ると、なんと複層ガラスではあーりませんか! 485系のくせに(ぉ

そうこうしているうちに鹿児島県に入ると、急に乗客が増えました。何事かと思っていたら…
TAMAYA
なるほど、花火大会なんてやってたんですね。

きりしま
そして列車はついに鹿児島中央駅に到着。

かごしまちゅうおう

昼から何も食べていなかったので、車窓から見えた王将にでも行こうかと思い(鹿児島まで来て王将かよ!)駅を出ると、ちょうどユートラムが走ってきたので激写!
ユートラム

よくよく考えてみると王将まで往復する時間なんかないじゃん…と思い直し、空腹を抱えたまま駅に戻ります。
鹿児島中央駅

そしていよいよ一日目のハイライト…
博多行き…だと?
そう、ここは九州。

つばめ!
『つばめ』です!

つばめ!!
しかもトップナンバー!

つばめ!!!
つばめ!!

1号車
指定席を買ったら、車両まるごとついてきたでござるの巻。

マジで終点まで1号車の客は自分一人でした…。

鹿児島黒豚角煮弁当
キヨスクで買った黒豚角煮弁当で至福のひととき。そう、ここは鹿児島。

新八代
新八代到着。

八代!
八代!

八代!
八代!

新八代駅from東横イン
きっかり午後9時、新八代駅前の東横インにチェックインしました。

ひたすら列車に乗り続け、九州をほぼ半周した一日目の旅はここで終わりです。

九州を(ほぼ)一周してきました 2日目2010年09月11日 23時23分06秒


新八代駅前
翌朝の新八代周辺。コンビニでおやつでも買おうかと思ったらコンビニすらありませんでした…。

リレーつばめ
リレーつばめに乗って目指すは博多

大牟田駅前
…じゃなくて、途中の大牟田駅で下車します。
目的はもちろん「西鉄」初乗車です。

香港
雑誌やネットで見るたびいつも縦横比がおかしいと思っていた西鉄の車両。それをこの目で確認しつつ、目指すは天神

薬院駅
…じゃなくて、途中の薬院駅で下車します。
目的はもちろん「七隈線」初乗車です。

七隈線
大江戸線以外のリニアモーターカーに初乗車です。
(2010/10/9追記) うそうそ、グリーンラインに乗ってますやん…。

空港線
天神南駅で緑色じゃない改札に切符を吸い込まれる罠にはまりつつ、天神駅から空港線で、今度こそ博多を目指します。

博多駅
博多駅に到着です。

キャリオーン…
ちょwwwww何このチューチュートレーンwwwwwww

イロモノ列車はさておき、博多駅に来て最初に乗るべき列車といえばこれしかありません。

博多の南
博多南線です。そして入線してきたのは…

500系
まさかの500系! 東京口から撤退してもはや乗る機会はあるまいと思っていた500系にこんなところで乗れるとは…。

運転台
例の運転台もちゃんとありました。さすがに遊びませんでしたが。

博多南駅前ビル
博多南駅到着。ここって福岡市じゃなくて那珂川という町なんですね。しかし町といっても駅前はとても発展していました。久喜駅以上古河駅未満といった感じでしょうか。

本線高架
本線高架~。

そして帰りの博多南線も同じ500系でした。途中、青磁色の列車とすれちがうというハプニングもありつつ、博多駅に戻ってまいりました。次に乗る列車の時刻まで小一時間、撮影タイムです。

817系
817系

787系ポケモ
787系ポ○モントレイン

811系
811系

かもめとソニック
かもめとソニック
このソニック、ただのソニックではなかったのです…!

大分にときめきを運ぶよ
ちょwwwwwwwさっき広告で見たファーンファーンウィ(ry

ハウステンボス
ハウステンボス

813系
813系

かもめと白いソニック
かもめと白いソニック

そうこうしているうちに、これから乗る「ゆふいんの森」が入線します。

湯布院行き

出発前日、会社で隣に座っている九州の人に「突然大分に行くことになったんですが、どこに泊まったらいいですかね?」と訪ねたところ、「絶対、別府よりも湯布院」という力強いご回答。しかも「湯布院で観光するなら明るいうちに」という助言もいただいたため、湯布院に17時前に到着するゆふいんの森5号に乗ることにした次第です。

ボルナドwwwww
突発旅行の割になぜか最前列げと。

久大本線を進んでゆくと、間もなく右手に慈恩の滝が見えますというアナウンスとともに減速するゆふいんの森号。

ジークジ○ン
慈恩の滝から手を振る人々。ジーク慈恩!

豊後森機関庫
近代化産業遺産の豊後森機関庫です。手前は同じく近代化産業遺産のスカイラインです。うそです。

九州のアテンダントはみなさん美人ばってん…
アテンダントさんが記念写真を撮りに来ました。また危うく撮られそうになりましたが今度は難(?)を逃れました。

由布院駅
そしてついに今日の目的地、由布院駅に到着です。

200DC
200DC

チェックイン時刻が迫っていたので、とりあえず宿に向かいます。

百合
途中で見かけた旅館。
この名前に過剰反応している時点で負けです orz

チェックインしてお茶と和菓子で一服したあと、助言通り、明るいうちに近辺を散策しました。

湯布院駐屯地
湯布院といえば駐屯地(ぇ

門柱と謎の書き割り

この後、敷地内に突入してばんぺいさんに追い出されたことは秘密です。

ゆうやけ
湯布院の日は暮れぬ…

夕食の前と後に温泉でお尻を養生し、豊後牛しゃぶしゃぶを堪能しました。

夜、コンパス時刻表を片手に翌日のプランを練りつつ、二日目の旅はここで終わります。

九州を(ほぼ)一周してきました 3日目2010年09月18日 23時34分24秒

翌朝、チェックアウトの時刻まで、駅で入手したガイドマップを片手に周辺を散歩しました。

由布岳
あさもやの由布岳。

観光地っぽい場所を一カ所ぐらいは訪ねておこうかと思い、金鱗湖という湖に向かったのですが…

沢へ…
行けども行けども湖は見えず…。

結局、山道を1kmぐらい上って、まるまる引き返して、さらに別方向に1kmほど歩いてやっと到着しました。

金鱗湖
夢にまで見た(見てません)金鱗湖…。

ゆふDX
博多へ戻るべく「ゆふDX」に乗車します。

パノラマシート座席
ゆふDXのシートはリクライニングではありませんでした…。

パノラマシート車窓
前日の購入でしたが、なんとかパノラマシートの3列目を確保できました。

ゆふいんの森と異なり、慈恩の滝で減速することもなく――それどころか、アナウンスひとつなく――列車はただただエンジン音だけを響かせて久大本線を進んでゆきました。

そして再び博多の地に到着。

JR九州

市内を軽く散策して駅に戻ります。

れる☆すた
これも是非乗りたかったれる☆すたです。1駅だけ乗って小倉に向かいます。

小倉駅
小倉駅。

北九州モノレール
ああ…ほんとに天井すれすれ…。

北九州モノレールに乗ってみた
もちろん乗車して車内からも天井すれすれを堪能。

いよいよ最終目的地、大分駅を目指します。

ソニック座席
ソニック25号で行橋まで。最終日にして振り子初乗車です。
中央付近の席で女性が爆睡していたため、私を含めて左列の乗客は座席を進行方向に回転させることができなかった罠。

行橋から鈍行で宇島まで行き、そこからソニック27号に乗車します。

白いソニックグリーン車
シメは白いソニックの本革グリーン車で贅沢に…。

大分駅
キヤノン駅…じゃなかった、大分駅に到着。

駅と空港でおみやげを買い込み、JAL機で東京に帰還しました。

帰りの便


以上が私の九州初上陸の記録です。
長崎県に行けなかったこと、「かもめ」に乗れなかったことが心残りですが、それは次の機会のお楽しみということにしておきます。